インデックス投資は最強なのか

拙note 資産形成レジデントマニュアル で資産運用の一つとして紹介したインデックス投資であるが、その有用性が学術領域で認識され始めたのは1970年頃で、もう半世紀も前のことだ。そして2019年の今もその結論は変わっていない。普及のきっかけとなったのは、マルキールさんという経済学者が書いた本「ウォール街のランダム・ウォーカー」だ。

 

 

この本では、株価の上げ下げの予測は誰にもできなくて、でも資本主義経済では山あり谷ありがありながらも経済成長していくから、長期間では株価は上がる。なので、株を上げ下げを予測する労力をかけてプロが運用しているアクティブファンドよりも、銘柄も売買のタイミングも分散して投資していくインデックスファンドの方が成績がよいと説明され、これは投資・株書籍の中で最も大きな影響を与えている本の一つではないかと思う。

 

そこで、今回は天邪鬼な僕が、敢えてインデックスファンド最強説に異を唱えてみようと思う。

 

ご存知、証券業界ではインサイダー取引が悪いといわれている。インサイダー取引とは、会社の株に影響を与える内部事情を知ってるものが、その重要情報を公表する前に会社の株を売買することで、そんなのは知っている方が有利に決まってるんだからやってはいけないよ、とされてるものだ。

 

で、一昔前まではそんなインサイダー取引のような重要情報を知っている人は、会社に関連した人に限られていたかもしれない。しかし、この情報化社会では部外者であっても会社の内部の状況を間接的に早い段階で精確に突き詰め、加えて、短期・中長期にわたり会社の成績を投資家の心理を含めて予測でき、プロがひしめく市場でミス取引で生じた僅かな歪みも見逃さない、そんな情報強者な人たちが生まれていてもおかしくない。まぁ金融のプロがひしめくとかいったって、医療をみてみれば医療職や医療機関の中でも質にばらつきがあるし、時にプロより素人の方が上手みたいなことも起こるのは医師の皆さんでもわかるでしょうw

 

ランダムウォークでは情報が対称性であることを前提としているので、上記のような情報非対称性が情報が溢れる現在において現れてくるのならば、やっぱり個別銘柄で儲け続けるランダムでない特定の人(と特定の負ける人)も出てくるじゃないのと?そして論を更に補強するならば、自分で取引している限りはアクティブファンドのような高い手数料も払う必要はないのだし、そもそも平均的には負ける話であってトップ1%なんかにはいれば勝てる可能性が高いのでしょ?とか思うわけだ。

 

まぁ、でも多くの人は株にまつわる情報の最先端には行きつかないだろうし、もし仮にみんなが情報の最先端にいけばそれは情報の非対称性がなくなって一周回ってインデックスファンドの方に軍配があがるんだろう。なので、本のような形で一般の多くの人たちに情報を共有する場合はインデックス投資が一番理にかなってると説明するのは自然だし、逆にチャートの動きや会社の経営状況をもとに個別銘柄を買っていくのであれば、それは誰にも教えないか優位性を保つために一部のグループまでしか共有しない、といったことになる気もしている。

 

何が言いたいかっていうと、ほったらかしで手間暇かけたくなかったらインデックス投資なんだろうし、時間がとれて情報強者になれると思うんならリスクをとって個別銘柄に手を出すのも楽しんじゃないかってことでした。

 

 「億万長者をめざすバフェットの銘柄選択術」はみんな大好きバフェットさんの書いた優良企業の個別株を買う方法やタイミングが書かれている名著ですね。

 

 

 

 

 

男性医師なのにモテないのはなぜか

先日noteとして出した「男性医師のための嫁選びガイド」は、想像以上の反響を頂き光栄だ。併せて実施したツイキャスの中で、読者の独身男性医師の先生から「医師なのにモテないヨ」というコメントが幾つかあった。キャスの中で僕は単純に、男性医師は(医師になったら)普通モテる、としたがこれでは少し説明が足りてなかったように思うので、ブログに僕の考えを整理したものを簡単に記しておこうと思う。


「男性医師のための嫁選びガイド」:

note.mu


解説ツイキャス

https://twitcasting.tv/dr_zetton/show/


僕が考える男性のモテは下記の式で表現される


モテ=  魅力×行動力×環境 ± 運

男性の魅力は、結婚相手としての魅力と、恋愛相手としての魅力とで分けて考えると分かりやすいかもしれない。


結婚的魅力
 ・高収入
 ・安定した職業
 ・将来性のある職業
 ・甲斐性がある
 ・誠実(浮気しない)
 ・女性子供にやさしい

恋愛的魅力
 ・イケメン 
 ・筋肉質
 ・運動神経が良い
 ・会話が面白い
 ・(現場レベルで)仕事ができる
 ・リーダー的存在


結婚的魅力の高い職種の代表格は医師である。恋愛相手魅力の高い代表的な職業は俳優だ。


行動力はモテに向けての積極性で表される。例えば女性をデートに誘うや女性との出会いの場に出るといったことである。また女性のサインをうまく読み取って行動するのも行動力の一つであろう。


環境は対象となる女性の需給バランスにより表される。恋愛・結婚対象となる女性が多いほど、競合となる男性が少ないほど、モテには良好な環境になると言ってよいだろう。男性のみの研究室等に四六時中ずっといなければいけない状況に置かれれば、当たり前だが誰でもモテにくい。


最後にあるは、同じ魅力・行動力・環境であっても、モテたり、モテなかったりする現象を表すために用いた。人間、生きていれば多かれ少なかれ調子が良いときもあれば悪いときもある。自分としては何も変わってないのにいきなりモテだすモテ期や、何をやってもうまくいかない大殺界という言葉がある通りだ。


以上を踏まえた上で、まずは男性医師がなぜモテやすいのかを確認してみよう。


独身男性医師の結婚的魅力が高い説明は不要だろう。恋愛的魅力に関しては、職業特性上、現場ではリーダー的立場で働いていたり話の面白い先生も多かったりして、こちらも医師であることで高くなる傾向にあると言ってよいだろう。また彼らの働く所は看護師に代表される女性が多い職場でありモテ環境としても良好だ。イケメン・高身長・運動神経等、医師免許をゲットするのに必要とされなかった能力を除けば、医師として働き始める時点で女性にモテやすい土壌が(少なくとも職場や婚活市場では)形成されていることがわかる。


それでは上記モテの式を参考にしながら、本題の男性医師なのになぜモテないのかを考えてみよう。下記に、医師がモテなくなる要素を箇条書きにしてみる。


男性医師がモテなくなる要因
・研究医等、結婚的魅力が減じる働き方
・リーダー性欠如・話が面白くない等 低い恋愛的魅力
・自分から女性に声を掛けない
・女性から声を掛けられても反応しない
・女性が少ない職場や生活圏で活動している
・対象となる女性を絞っている(美人や特定職業に限っている等)
・運が悪い
 
医師なのにモテないと思われている先生は、上記の要因がどれくらい当てはまっただろうか。上の要素をできるだけ潰していけば、医師ならばきっとモテるようになると思う。運が悪いだけならば、いつかくるモテ期を信じて待とう。それでも俺はモテない??それはただ、先生が女性からのモテの視線に気づいていないだけかもしれないヨ。

 

デートで男性が奢ることについて

デートの時に、男性がご飯代を奢るか否かの論争は幾度となく繰り返されていて、Twitter上では最近も激しい論争があったようで僕もいくつかツイートして参戦した。

 

僕のデートスタイルではどうかというと、今は原則として全奢りである。これは、そもそもとして、普通の若い女性達と僕とでは稼いでる額が全然異なるので、これでデート代が割勘であったら物凄く不公平でしょう、という所から来ている。

(因みに僕が学生や研修医時代で稼ぎが少なかった頃、先輩の女医さんとデートしてた時には、大抵は彼女らが多めにもしくは奢ってくれたことが多かった)

 

全奢りするほかの理由としては、1回のデート代なんて奢りでもせいぜい数万円なので、相手に不快な思いをさせない為にお金を払っていると思えば安いものだ、と僕が考えているのもある。

 

タイムラインには、女性側がむちゃくちゃ美人だと男はみんな奢ると主張するツイートがあった。美人は得か?みたいな実証的研究では、美人だと生涯で奢ってもらえる頻度や額が高いという結果が既に多数報告されているので、それは、だいたいはそうなんだろうと思う。

 

僕はちょっと自分の天邪鬼な性格も手伝って、初対面やその状態に近い美人とのデートや食事会で、相手側から誘ってきた場合限定で、食事代等を割勘にするという実験を行うことがあった(今はしていない)。こんなことをしていたのは、奢らないことで逆にモテるようになるのでは?という仮説があったからでもある。

 

その結果はどうだったかというと、結論として上の仮説は間違いで、奢った時に比べて奢らない時の方が女性側の反応が明らかに悪かった。中には食事会後に僕から送ったfacebookの友達申請を拒否してきた女性もいた程だ。

 

この結果は自分にとり非常に興味深いものだった。

 

 簡単に考えられる考察として

 

・女性は奢られることで自分の価値を確認できて気分がよくなる

・奢らない男性は経済的問題があるとレッテルを張っている

・奢らない男性は自分に対して興味を示していないので損切りした方がよい

・美人女性だと奢って貰えるのがデフォなので、そうしない男性を切っても他にいくらでも男はいる

 ・そもそも日本は男性が女性に奢るのが普通という文化が(特にハイスペック界隈で)根強い

 

 

等が挙げられそうだ。

 

facebookの申請を断った女性に関して言えば、経済的に問題があると僕にレッテルを張ったのならばそれは間違いかもしれないが、そんな試すようなことしてくる男性はそもそも頭がおかしいし、僕を切っても他に幾らでもいい男はいるという自信の表れだったのかもしれない。

 

ツイッターでも下の様に呟いたが、結婚を前提にデートするとき、初回デートで奢るか否かで男性選びを判断してはいけないように思っている。

 

 

医師との婚活パーティーでは、男性医師の参加料は1000円で女性は1万円というのはザラにあるのは医師の皆さんならご存知だろう。これはそもそも経済的に魅力的な男性と結婚に繋がる接点をもつためには、初期投資をそれなりに掛けなければいけないことを表している。

 

根が堅実でとか、普段の生活で女性に慣れている為にデート代を割勘するような男性は、裕福であってもそこそこいるように思う。で、そのような男性だからこそ、その後の恋愛や特に結婚ではよきパートナーになることもあるだろう。

 

なので、奢らない男性をそれだけの理由で恋愛対象から除外するのは実は勿体無いこともあって、デート代を奢る奢らないに関わらず、自分が魅力的だと思うのならば初期投資をかける努力をしてまでもといった姿勢でいる方が、最終的に理想の旦那をゲットできる確率も上がるのではないの?

 

と思った華金の夜でした。

 

皆さん良い週末を。

 

 

To approve a single suggestion, mouse over it and click "✔"
Click the bubble to approve all of its suggestions.